Buasiness inn SEAGULL 
ビジネスイン・シーガル
phone: 0942-38-4111 
AVENUE
発心公園の桜
より大きな地図で 久留米を観るMAP : 発心公園の桜 を表示
INFORMATION
|  | LOCATION 久留米市草野町草野664-1 | 
|---|---|
| ACCESS ・JR久大本線「筑後草野駅」下車、徒歩約15分 ・西鉄バス/25番「草野上町」下車、徒歩約10分 ・久留米ICより車で約15分 | |
| and more.. | 
DETAILS
麓の道から眺めると、桜の季節には山の一面が薄桃色一色に染まる。発心公園自体が、山の斜面に階段状に位置しているからだ。歴代藩主の花見の場所といわれ、春は約170本の桜が咲き誇り、毎年花見客で賑わう。
文豪夏目漱石が久留米を訪れた折りにここにきて「松をもて囲いし谷の桜かな」と詠んだことにちなみ、公園の一番上の広場にその碑が建ててある。
夏は山の緑や涼を求め、発心川の谷で遊ぶ事ができ、秋はもみじ谷の紅葉が美しい。園内には発心三社大権現の社、江戸時代に筑後川の床島堰の建設に力を注いだ草野又六の銅像、芭蕉の句碑等もある。
しかしなんといっても私にとっては、20年も続けていたこの発心での野外コンサート「発心コンサート」の場所だということが一番の感慨だ。発心コンサートは、2014年から水天宮に場所を移して行っている。
…………
■公園内の桜:約170本 (染井吉野約140本/八重桜・山桜など28本)
開花時期:3月下旬〜4月上旬
久留米を「観る」マップ
|  梅林寺外苑 |  発心公園 | 
|  浅井の一本桜 |  筑後川河川敷 | 
|  久留米森林つつじ公園 |  山茶花群生地 | 
|  内山緑地のツツジ群 |  久留米つばき園 | 
|  千光寺の紫陽花 |  石橋文化センター | 
|  水天宮 |  北野のコスモス街道 | 
|  草野の旧街並 |  山辺道文化館 | 
|  柳坂曽根の櫨並木 |  永勝寺の大杉と大黄杏 | 
|  ブリヂストン通りのケヤキ並木 |  篠山城跡と有馬記念館 | 
|  寺町界隈 |  荒木駅界隈のレンガ塀 | 
|  新世界と浮世小路 |  高良山と久留米の夜景 | 




